top of page
中古マンション購入TOP
首都圏(東京・千葉・埼玉・神奈川)および、近畿圏での仲介業務を強化中!
今すぐ無料相談フォームにてご予約下さい。
(※仲介手数料以外の料金はかかりません)
☞このページでは様々な項目を「YouTube動画」の解説で確認できます。

1.お困りではないでしょうか?
中マン お困り
マンション購入を検討しようとしている方は、誰でも不安がつきものです。
その理由は、一生に1回か、2回、または3回?、ぐらいしかしない経験の浅い買い物だからです。
しかも、人生最大の買い物でもあり、大金が動くからです。
どうやって、何を基準に選べばいいのか?本当に頼りになる営業マンと出会えるのだろうか?
騙されはしないだろうか、、、損しないだろうか、、、
このような思いが湧いてくるのは当然だと考えます(☞失敗したり、損する理由とは)。

2.ベストなマンション購入とは?
中マン ベスト
弊社は大手不動産会社ではございませんので、弊社をご存じない皆様には信用がないのかもしれません。
では、あなた様にとっての「ベストなマンション購入」とは何でしょうか?
弊社が考える「あなた様にとってベストなマンション購入」とは、大手不動産会社の仲介で購入することでもなければ、最寄り駅の近くにある不動産会社に相談すること、でもありません。
それは、まずは、不動産会社の担当者が一流のプロであること(☞弊社担当はどうなの?)。その上で、あなた様と不動産会社の担当者との間にある情報格差を完全になくし、すべてを知ることが出来る状態で物件選定が出来ること。


そしてその中で、経験豊富な一流のプロからのコンサルティングを受けながら(☞弊社に仲介を依頼することで受けることが出来るコンサルティングとは)物件選択をし、価格を検証し、後悔などする余地がない中で購入決定をすることです。
さらに、購入後も不動産に関する一生のコンサルティングを受けることができる不動産会社担当者であれば、よりベストな選択です。
弊社では一生のお付き合いが出来るお客様を探しております。
そして弊社では、これらを満たすために皆様のマンション購入のお手伝いをライフワークとして実施させていただいております。

3.中古マンショ購入に失敗しない為のチェックリスト100
チェック100
中古マンション購入に失敗しない為の「チェックリスト100」をご用意しました。
この「チェックリスト100」は、不動産売買のプロであれば売買の現場において基本的な事項としてチェックしているリストです。
皆様が物件を選定する際にお役立て下さい。
(※ダウンロードもしくは印刷してお使いください。)
「チェックリスト100」については、カテゴリーごとに、YouTubeでも解説しております。
チェックリストと共にYouTubeをご覧いただければ、ご理解いただきやすいかと思いますので、是非ご覧ください。
モバイルの場合にはこちらから☞

★中古マンション購入Checkリスト100★
100項目を一気にYouTubeで視聴する☞
【1ページ目】
チェック項目1~19・・・エリア・立地・周辺環境について ☞YouTubeで視聴する
【2ページ目】
チェック項目20~37・・・マンションの共用部分について ☞YouTubeで視聴する
【3ページ目】
チェック項目38~48・・・マンションの管理状況について ☞YouTubeで視聴する
【4ページ目】
チェック項目49~68・・・専有部分(お部屋の中)について① ☞YouTubeで視聴する
【5ページ目】
チェック項目69~89・・・専有部分(お部屋の中)について② ☞YouTubeで視聴する
【6ページ目】
チェック項目90~100・・・その他の項目について ☞YouTubeで視聴する

3.中古マンション購入にかかる費用は?
中マン 費用
マンション購入にかかる本体価格以外の必要経費(諸費用)をご確認ください!
●仲介手数料
成約価格×3%+6万円 +消費税
(弊社にお支払い頂く手数料です)
☞YouTube動画で確認する
●登記費用
物件によって変わりますが平均的には10万円~30万円
(司法書士に支払い)
⇒法務局に登記する為の登録免許税と司法書士の手数料
☞YouTube動画で確認する
●固定資産税等の分担金
物件によって変わりますが平均的には5万円~15万円
(売主に支払い)
●管理費等の分担金
物件によって変わりますが平均的には1万円~2万円
(売主に支払い)
●契約書に貼る印紙代
1千万円を超えて5千万円以下の物件価格なら1万円
(自身の契約書に貼付)
●住宅ローンに関する費用
案件ごとに変わります。
(金融機関・保証会社などに支払い)
●リフォーム・リノベーションをする場合にはその費用
(リフォーム会社に支払い)(弊社から紹介できます)
目安金額は?
表層リフォーム⇒50万円~150万円
中間リフォーム⇒200万円~350万円
フルリフォーム・リノベーション⇒350万円~1000万円
☞YouTube動画で確認する
※本体価格の消費税は売主が一般の方の場合にはかかりません。売主が課税業者(宅建業者)の場合でも
本体価格に含まれています(内税)。


4.購入フローチャートの確認
中マン フローチャート
中古マンション購入を検討し始めてから契約、引っ越しをするまでをフローチャートでご確認ください。
事前準備
予算を決める
(資産の確認、年収からの逆算)
自己資金を決める
(資産と将来設計の確認)
月々の支払額を決める
(管理費等を含む支払額の確認)
購入検討エリアを決める
(最低2か所の希望エリアにする、最後は絞り込む)
マイホームの仕様書を作成
(居住者全員での共同作業が良い)
物件選定
希望エリア内の全物件リストを取得
(選択目線を磨く、すべてを知る)
現地見学する物件を選定
(バーチャルで見学できるものは体験しておく)
物件現地見学
(概要書、仕様書としっかり照らし合わせる)
データに基づく相場の確認
(成約事例・売出事例・新築時パンフレット・
家賃相場など)
購入条件の確認・交渉
(冷静に仕様書や予算を再確認する)
購入申込み
購入申込み(買付)
(書面で購入意志を売主に伝える)
住宅ローンの事前審査
(間違いがないように審査書提出)
住宅ローンの事前審査の承認
契 約
売買契約
(手付金を売主に支払う。
手付金額は一般的には物件価格の5%~10%)
住宅ローンの本申し込み
住宅ローンの本承認
住宅ローンの金銭消費貸借契約
物件現地の再確認チェック
決 済
残金決済・引渡し・登記申請
引っ越し
登記確認
中マン QA

5. Q&A よくあるご質問

Q1.初めてマンション購入を検討するのでわからないことだらけなのですが、大丈夫でしょうか?
A1.弊社の担当者は30年以上マンション売買に携わり、3000人を超えるお客様と接して参りました。その知識と知恵をすべてあなた様と共有して、購入検討を進めて参ります。その過程で、あなた様のことを良く知ることが、ベストなサポートを引き出せると考えております。ですから、ご協力いただくこともあるかと思いますが、安心しておまかせください。ゴールまで完全サポート致します。


Q2.非対面での対応はできるのでしょうか?
A2.弊社では、Zoom、電話、メール、チャットによる対応を実施しております。弊社では有料コンサルティング業務も実施しておりますが、100%非対面でのコンサルティングとなっております。全国のマンションの現地を数多く見てきた経験値から、非対面でも十分にあなた様をサポートできます。もちろん対面での業務も実施しております。ブッキングページや電話、チャット、メールにてご予約下さい。物件現地の内覧と契約時には対面での対応となります。


Q3.東京の物件を仲介(紹介)してもらえるのでしょうか?
A3.弊社のお客様は、エリア別に首都圏60%・福岡20%・その他20%程度の割合となっております。無料相談フォームにてご予約いただければ、通常の仲介業務が可能ですので、遠慮なくご利用ください。あなた様のよりよい不動産売買のお力になれれば光栄です。他の不動産会社様に現地案内などをご依頼される前に、弊社へご連絡くださいますとスムーズにご案内が出来ます。


Q4.御社に購入を依頼した後で止めたくなったらどうしたらいいですか?
A4.いつでも承りますのでお気兼ねなくお申し付けください。理由は一切お伺いいたしません。もちろん料金はかかりません。仲介業務は成約報酬である仲介手数料しか受け取れませんので、安心してください。その場合には、メールかチャットにていつでもご連絡ください。
(※但し、購入申込みや契約に至った後には適用することは出来かねますので、念のためご承知おきを宜しくお願い致します。)


5. 弊社をご利用いただきましたお客様の声
中マン お客声
大阪からのUターンで福岡のマンションを購入させていただきました。
遠方から検討していたので、色々と福岡のことがわかりずらいことも多く、悩んでいました。
最初は大手の不動産会社に頼んでいました。若くて誠実そうな営業の方でしたが、物件を勧めてくるだけで私たちに合っているかどうかなどのアドバイスに一貫性がなく、不安がありました。
YouTubeで谷さんのことを知り依頼したところ、安心して任せられる人だとすぐにわかりました。アドバイスも的確だったと思います。
おかげさまで、最終的にはほぼ私たちの希望通りのマンションを見つけられて契約することが出来ました。本当に有難うございました。
これからも宜しくお願いします。
(福岡市 河野様)
お客様の声
この度はありがとうございました。
いろいろと注文を付けましたが、笑顔で引き受けていただいてとても感謝しております!
一番頼りになったのは分析能力ですね。他の不動産会社では出てこなかった資料や考え方で、上手にリードしていただいたと思っております。
私は仕事柄、不動産会社さんもいろいろと付き合いがありますが、これほど正直になんでも話してくれて、安心できる会社を他には知りません。
買い替えで2度目のマンション購入でしたが、かなり満足感はあります。
生涯の専属不動産コンサルタントになって頂けるとのことでしたので、これからも何かと相談させていただきます(笑)。
よろしくお願いいたします。
(東京都 楠田様)
お客様の声

bottom of page